2015年09月28日
中秋の名月
週末の賑わってる時間避け、皆様が帰省するのを待ち、
昨夜もIRへ出撃してまいりました。
大潮に加え、中秋の名月で磯も明るいのなんの!

22:00の上げ潮から開始しましたが、波0.5mのはずが結構なウネリがあるのに加え、
風も1mの予報が北西からビュービューでした。
本日のロッドは師匠直伝のロングロッドであるトライバル92ti!
一投目、すぐにズシンとけっこうな重み!
が、底にへばりつきジリジリと動く生命反応。。。
強引に引っペがし早巻きです。
案の定「タコ」でした(なかなかデカイ)
貸切りだし、月に照らされホドホド明るいのですが、
さすがにウネリが岩に砕けて飛沫がかかると怖いものですね~
このビクビク感に風圧が余計に怖さを掻き立てる(汗)
結局、タコ1匹にアオリ2杯で深夜0時で撤収。
まだまだ修行が足りないです。。。

昨夜もIRへ出撃してまいりました。
大潮に加え、中秋の名月で磯も明るいのなんの!

22:00の上げ潮から開始しましたが、波0.5mのはずが結構なウネリがあるのに加え、
風も1mの予報が北西からビュービューでした。
本日のロッドは師匠直伝のロングロッドであるトライバル92ti!
一投目、すぐにズシンとけっこうな重み!
が、底にへばりつきジリジリと動く生命反応。。。
強引に引っペがし早巻きです。
案の定「タコ」でした(なかなかデカイ)
貸切りだし、月に照らされホドホド明るいのですが、
さすがにウネリが岩に砕けて飛沫がかかると怖いものですね~
このビクビク感に風圧が余計に怖さを掻き立てる(汗)
結局、タコ1匹にアオリ2杯で深夜0時で撤収。
まだまだ修行が足りないです。。。
2015年09月23日
ナイトエギング
連休で大賑わいの海ですが、
釣果はイマイチぱっとしない…
胴長10センチ足らずを沢山見かけるようになりましたがね…
手付かずの地を探すのに手間どり、
つまらないサイトにアキアキですわ。
てなわけで、
ちと戦略を変えまして、
深夜から3号のみで深場を攻める。
ナイトエギングをやってきました!
深夜2時に無人のウッチン。
風に乗せて大遠投し、底をフワフワ探り…
グイッと引っ張っていただきました。
久々の手応えに感動!
すぐさま2杯目も仕留め、そこからは無反応。
そそくさと場所を変えてIRの1番座!
北風が少々邪魔しますが…
1投目でズドン!
しかーし、重いわりにジェットが噴射ない⁈

案の定、タコ。まぁ、嬉しい外道っす!
そして、明るくなりかけて
ウッチンを上回る強い引ったくりが…

浮いてきたのは今季ベストの胴長15センチ!
掛けたのは全てLIVEのRDOLK3号でした。

ちなみに、このRDOLKですが、
本日、調子こいて沈めすぎ殉職させちまいましたヾ(>д< )
明るくなって定番のTからシャローを攻めましたが、
全くダメでした。
型狙いなら、夕方から翌朝までの時間が良さげです。
ちと怖いですがね…
釣果はイマイチぱっとしない…
胴長10センチ足らずを沢山見かけるようになりましたがね…
手付かずの地を探すのに手間どり、
つまらないサイトにアキアキですわ。
てなわけで、
ちと戦略を変えまして、
深夜から3号のみで深場を攻める。
ナイトエギングをやってきました!
深夜2時に無人のウッチン。
風に乗せて大遠投し、底をフワフワ探り…
グイッと引っ張っていただきました。
久々の手応えに感動!
すぐさま2杯目も仕留め、そこからは無反応。
そそくさと場所を変えてIRの1番座!
北風が少々邪魔しますが…
1投目でズドン!
しかーし、重いわりにジェットが噴射ない⁈
案の定、タコ。まぁ、嬉しい外道っす!
そして、明るくなりかけて
ウッチンを上回る強い引ったくりが…
浮いてきたのは今季ベストの胴長15センチ!
掛けたのは全てLIVEのRDOLK3号でした。

ちなみに、このRDOLKですが、
本日、調子こいて沈めすぎ殉職させちまいましたヾ(>д< )
明るくなって定番のTからシャローを攻めましたが、
全くダメでした。
型狙いなら、夕方から翌朝までの時間が良さげです。
ちと怖いですがね…
2015年09月03日
ウエダーの塩漬け日和
お天道様の日差しがまぶしすぎ、
波あんだろーなーと思いつつも出撃。
五十川方面はザブンザブン。
せっかく来たんだし…
ウエダーを履いてテトラに立ち、
キャストするも、
波しぶきをかぶるかぶる。
濁りあり、ゴミが舞い、釣りになりません。
悪あがきに小波渡に寄りましたが無反応。
渋いです
波あんだろーなーと思いつつも出撃。
五十川方面はザブンザブン。
せっかく来たんだし…
ウエダーを履いてテトラに立ち、
キャストするも、
波しぶきをかぶるかぶる。
濁りあり、ゴミが舞い、釣りになりません。
悪あがきに小波渡に寄りましたが無反応。
渋いです